ソーシャルレンディングの口座を作るときに、「ポイントサイトを経由してオトクに開設できないかな?」とお考えではありませんか?普通に口座開設するだけじゃ、何も特典がありませんからね。
調べたところ、ポイントサイト経由で申し込めるソーシャルレンディング事業者が何社かありました。経由する事で数千円相当のポイントをゲットできますので、ぜひ参考にしてください。
また、ポイントサイト以外にも、キャンペーンを利用してオトクに口座開設をする方法もあります。記事の後半で紹介していますので、ぜひご覧ください。
ポイントサイト経由で申し込めるソーシャルレンディング事業者
ポイントサイト経由で申し込めるソーシャルレンディング事業者ですが、僕が調べたところ2022年2月時点では1社ありました。ここ最近は広告終了や一時停止が目立つようですね。
申し込みの時期によっては広告が終了している場合や、ポイント額が変更になっている場合もありますのでご注意ください。
ポイントアップ中!最大9,000円をゲット!業界大手のSBIソーシャルレンディング
参照:GetMoney!より
※2022年2月は広告停止中です
SBIソーシャルレンディングは、複数のポイントサイトから申し込むことができます。ポイント付与の条件は投資家登録のみの場合と、新規会員登録+投資が条件のポイントサイトがありますので、しっかりとご確認ください。
ポイントサイト登録ページ | 付与ポイント(円換算) |
GetMoney! | 8,000円 |
モッピー | 9,000円 |
ちょびリッチ | 7,000円 |
ハピタス | 5,500円 |
すぐたま | 2,000円 |
以前までは3,000円分ほどのポイントが付与されるポイントサイトばかりでしたが、2020年4月より広告の終了が増えました。しかし、8月からはかなり復活しております!
2021年2月は今までで一番ポイント還元率が高くなっており、モッピーで9,000円と、今までにないほどの高額のポイントを還元しています。
その他のポイントサイトも軒並み高ポイントを還元していますので、今月はチャンスですね。
とくにモッピーは、2005年から運営している老舗ポイントサイトという安心感はもちろんのこと、東証一部上場企業の株式会社セレスが運営しているため、心配な点は何もありません。
公式サイト>>SBIソーシャルレンディング
【終了】証券会社が運営する「クラウドバンク」で1,200円相当のポイントをゲット!
参照:すぐたまより
※こちらのキャンペーンは終了しています
業界で4番目に古いソーシャルレンディング事業者のクラウドバンクは、ポイントサイト「すぐたま」を経由する事で1,200円相当のポイントを貰えます。他のポイントサイトでは取り扱いがありませんでした。
ポイント付与条件は口座開設+1万円以上の投資なので、かなり緩めで利用しやすいです。すぐたまのポイント交換レートは2mile=1円で、200mileからAmazonギフト券やTポイント、現金に交換できます。
紹介しているクラウドバンクの場合だと、2,400mile+新規登録で今なら600mileプレゼントされますので、合計で3,000mile。単純計算で1,500円分のキャッシュバックになりますね。
余談ですが、やや交換にクセのあるポイントサイトでして、200mile単位や500mile単位など、交換単位が決められている場合があります。端数で100mileくらい余ってしまうと、無駄になるんですよね。
また、現金に交換する場合は50円分(100mile)くらいの手数料が必要になります。クラウド証券自体、ポイントサイトでの展開があまり積極的ではないようなので、公式サイトからそのまま申し込む人も多いです。
クラウドバンク公式サイトはこちら>>クラウドバンク
すぐたまに登録の方はこちらよりどうぞ>>すぐたま
なんと最大で10,000円もらえる!CREAL(クリアル)
参照:ちょびリッチより
続いて紹介するソーシャルレンディング事業者は、CREAL(クリアル)です。2018年に稼働したばかりなので、まだまだ新しい事業者ではあります。ただ、今のところ遅延は起こしておらず、投資家の中ではなかなか好評です。
ポイント付与の条件は、新規会員登録+10万円の投資です。2019年9月はほとんどのポイントサイトで付与ポイントが大幅ダウンしていましたが、10月以降は軒並み復活しています。
「ちょびリッチ」は、20,000ポイント(10,000円分)のポイントがもらえますので、一番オトクなポイントサイトになっています。
またモッピーなどもおすすめです。2005年から運営している老舗ポイントサイトという安心感はもちろんのこと、東証一部上場企業の株式会社セレスが運営しているため、信頼して利用できるでしょう。
ポイントサイト登録ページ | 付与ポイント(円換算) |
ちょびリッチ | 10,000円 |
モッピー | 8,000円 |
GetMoney! | 8,500円 |
ハピタス | 8,000円 |
すぐたま | 4,000円 |
公式サイトはこちら>>CREAL(クリアル)
ポイントサイトに登録の方はこちらよりどうぞ>>モッピー・ハピタス・GetMoney!・すぐたま
2019年9月から登場!レンデックスは最大で2,600円分もらえる!
参照:GetMoney!より
※2022年2月は広告停止中です
2019年9月から、レンデックスがポイントサイト経由で申し込めるようになりました。それほど人気のあるソシャレン事業者ではありませんが、遅延や貸し倒れは起こしておらず、堅実な運営をされています。
ポイント付与の条件は、新規口座開設完了のみでOKです。申し込めるポイントサイト自体が少ないのですが、入金や投資の実行は必要ないので、条件は緩いですね。
ポイントサイト登録ページ | 付与ポイント(円換算) |
GetMoney! | 2,600円 |
ちょびリッチ | 2,500円 |
ハピタス | 2,450円 |
他のソシャレン事業者と比べると、全体的にもらえるキャッシュバックは少なめです。ただ、ポイント付与の条件は緩いので、申し込む予定であれば必ずポイントサイトは経由したほうがいいでしょう。
公式サイトはこちら>>レンデックス
2019年10月から登場!オーナーズブックは最大3,100円分のポイントがもらえる!
参照:ハピタスより
※2022年2月は広告停止中です
2019年10月から、オーナーズブックがポイントサイト経由で申し込めるようになりました!業界の中でも営業歴は長く、投資家の評判も高い人気のソシャレン事業者です。
ただし注意点があり、ポイント付与の条件が新規投資家登録+10万円以上の投資実行と、ややハードルが高めです。
また、オーナーズブックは投資できる案件が少ない事や、熾烈なクリック合戦に勝たなければ投資できないというくらい、人気のある事業者です。
せっかくポイントサイト経由で申し込んでも、10万円分の投資実行をクリアできなければ意味がありませんので、ちょっと利用しにくい面はありますね。
公式サイトはこちら>>オーナーズブック
2020年1月から登場!SAMURAIはモッピーで1,400円分のポイントがもらえる!
参照:モッピーより
※2022年2月は広告停止中です
2020年1月から、SAMURAI証券がポイントサイト経由で申し込めるようになりました!証券会社が運営しているソシャレン事業という事で、年々人気が高まってきています。
ポイント付与の条件は、新規口座開設完了のみでOKです。また、ポイントサイトだけでなく、Amazonギフト券などをプレゼントする独自のキャンペーンもよく実施しています。
ポイントサイトよりもお得になる可能性が高いので、検討中の方はまずキャンペーン情報の記事をご覧ください。
ポイントサイト登録ページ | 付与ポイント(円換算) |
モッピー | 1,400円 |
GetMoney! | 500円 |
すぐたま | 240円 |
ちょびリッチ | 1,500円 |
ハピタス | 400円 |
【2022年2月最新版】ソーシャルレンディング各社のキャッシュバックキャンペーンまとめ!
公式サイトはこちら>>SAMURAI証券
その他の事業者は普通に申し込むしかない
マネオ(maneo)や、クラウドクレジット、クラウドバンク、funds(ファンズ)あたりの有名どころは、残念ながらポイントサイト経由での申し込みはできません。
今後オーナーズブックのように広告が出る可能性もありますが、期待して待ち続けるよりは、サクッと口座を開設して投資した方が、着実にお金は増えます。
キャンペーンを利用すればオトクに口座開設できる
ポイントサイト経由でソーシャルレンディング口座を作りたい人は、「なるべくおトクに口座を開設したい。」「後でキャンペーンを知って損をした気分になりたくない。」という人が多いと思います。
オトクに口座を作る方法は、なにもポイントサイトだけではありません。ソーシャルレンディング事業者が実施している、口座開設キャンペーンを利用する事でも、キャッシュバックなどの特典付きで口座開設ができます。
キャンペーン内容は、事業者や時期により異なります。詳しくはこちらのキャンペーンまとめ記事をご覧ください。